スタッフBlog

  • 新よもぎ

    投稿日:2016年3月26日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    3月末になり、新しいよもぎの葉っぱが芽吹いてきました♪ 里の駅で使用するよもぎは全て 里のお母さんたちが一つ一つ丁寧に手摘みしたもの! これをきれいにおそうじして、洗って、ゆがいてあく抜きして おいしいお餅を作ります。 […]

    ⇒続きを読む...

  • 芽キャベツ

    投稿日:2016年3月23日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    芽キャベツのおいしい季節です♪ 縦半分に切ると小さいながらしっかりキャベツのように 葉が巻いてあります。 味はキャベツより濃くて、甘みもあるような。 丸い形をいかしてスープで煮込んだり、 半分に切ってソテーしてもよし! […]

    ⇒続きを読む...

  • 日曜の朝

    投稿日:2016年3月20日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    日曜の朝、旬菜市場に入ると「お花コーナー」の一角が とてもにぎやかです♪ 梅、ツバキ、レンギョウ、ダンコウバイ、キブシ、 ミツマタ、アセビ、ニワトコなどの 芽吹きや、花を咲かせた枝ものがいっぱい! お彼岸の入りとあってシ […]

    ⇒続きを読む...

  • ふきのとう餅

    投稿日:2016年3月13日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    季節のお餅のご紹介です♪ 春先、ふきのとうが顔を出すと楽しみなのが天ぷらや、ふき味噌! 独特の香りと、ほろ苦さがなんとも言えずおいしいですよね! さて餅の館ではこの旬の「ふきのとう」が入った、「ふきのとう餅」を作りました […]

    ⇒続きを読む...

  • 菜の花が咲いてます

    投稿日:2016年3月10日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    菜の花が咲きだしました♪ 可愛い黄色の花が咲くと里景色もいっぺんに 春になった感じがしてきます! 一口に菜の花といってもいろいろ! 栽培用に植えられている菜花や紅菜苔もあれば、 収穫されずに畑に残ったアブラナ科の白菜や小 […]

    ⇒続きを読む...

  • 第5回料理コンクール出品作品!!

    投稿日:2016年2月25日 by 里の駅 大原 in お知らせ, スタッフBlog.

    2月19日(金)に開催された料理コンクールの出品作品合計26点です! 今回のテーマは「春よ来い」 出品いただいた作品はどれも春が来るのが待ち遠しい そんな素敵なお料理ばかり♪ 参加いただいたみなさまありがとうございました […]

    ⇒続きを読む...

  • 大原フォト歳時記 1月

    投稿日:2016年2月24日 by 里の駅 大原 in お知らせ, スタッフBlog.

    大原在住 辻悦子さんの写真をご紹介します。 1月の大原の里。暖冬のせいか雪日も少なく いつもより過ごしやすい一年の始まりとなりました。 もうちょっと雪景色を楽しみたかったなあと思う今日この頃です。

    ⇒続きを読む...

  • 2/6は初午です

    投稿日:2016年2月4日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    今週の土曜日の2月6日は初午の日♪ 初午とは2月に入って最初の午の日をさします。 京都の伏見稲荷大社で初午大祭が行われます。 京都ではその初午の日に五穀豊穣を願って 畑菜を食べる風習が昔からあるそうです。 畑菜は小松菜の […]

    ⇒続きを読む...

  • 2月3日の節分!

    投稿日:2016年2月2日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    明日は節分、里の駅大原も恵方巻を販売します♪ ゆば、干瓢、椎茸、卵焼、三つ葉、牛蒡、 人参、かまぼこが入って1本480円♪ 今年の恵方は南南東だそうです! 福がくるように、おいしい恵方巻食べましょう~

    ⇒続きを読む...

  • 一月最終日、よいお天気です

    投稿日:2016年1月31日 by 里の駅 大原 in スタッフBlog.

    今週末は寒さも一段落です。 朝から外で出店しているお店も盛況です♪ 一部をご紹介すると・・・・ 他にもおいしいもの、たのしいお店がいろいろ♪ 出店日は各店によって異なります、ご了承ください。

    ⇒続きを読む...